-
-
【主体性を大切にした丁寧な保育に惹かれて】理想を追い求めて日々成長!
今回は2022年にアルファコーポレーションに入社し、保育士として活躍するあい先生にインタビュー!保育士を目指したきっかけやアルファの魅力、仕事のやりがいや大変さなどをお話いただきました。入社1年目だからこ...
573
-
-
保育士
保育現場の最前線で活躍する保育士。アルファコーポレーションでは、保育士が子どもたち・保護者様一人ひとりとじっくり向き合える環境づくりを目指しています。その仕事内容や、やりがい、本音、保育士にまつわる制度など、幅広い情報をお届けします。
保育士に関する記事
-
-
【保育園の年間行事】保育士が関わる代表的な行事をご紹介
入園式に始まり参観や運動会など1年を通して行われる保育園の様々な行事。保育士にとっては、計画や準備など大変な面もある一方、お子さまたちの成長や普段とは違った一面を感じられる特別な時間です。だからこそ、お子...
709
-
-
3度の産休育休を経て再復帰!アルファだからこそ叶う子育てとの上手な両立
今回は3度の産休育休を経て子育てをしながら、保育士として活躍するいわみ先生にインタビュー!「子育てが仕事に役立っていることもあるし、逆に仕事が子育てに活かされていることもたくさんある!」と前向きにお話して...
489
-
-
保育士は主婦になっても続けられる?家庭と両立できる働き方をご紹介
最近では、結婚・出産後も保育士として働き続ける方が増えています。そこで本記事では、主婦から保育士になりたいと考えている方に向けて、主婦が保育士として働く条件をはじめ、家庭と両立できる職場選びのポイントや働...
280
-
-
【安全・安心の保育を目指して】キッズスクウェア丸の内永楽ビルで交通安全教室を実施!
丸の内警察署の方にお越しいただき実施した「交通安全教室」の様子をご紹介! キッズスクウェア丸の内東京ビルに続き、キッズスクウェア丸の内永楽ビルでも実施していただきました。 アルファコーポレーションでは...
313
-
-
保育士が面接で転職理由を聞かれたら、どのように伝えるべき?
保育士に憧れて就職したけれど、職場環境や人間関係、キャリアアップなど様々な理由から転職を考える方も少なくありません。しかし、転職のことはなかなか周囲に相談しづらく「転職理由をどう伝えたらいいのだろう?」と...
822
-
-
【キッズスクウェア 六本木ヒルズ】森美術館で開催中のChim↑Pom展を見学
六本木ヒルズの中に開所しているキッズスクウェア 六本木ヒルズ。 「都心の園は、どんなところにお散歩に行くの?」とよくご質問をいただきます。 今回は、森美術館で開催中のChim↑Pom展にご招待いただき...
321
-
-
大阪・東京にて合同説明会に出展しました!
全国の主要都市部を中心に保育施設を展開するアルファコーポレーションが、大阪・東京にて合同説明会に出展しミニ説明会を開催しました。今回は、アルファの魅力を伝えるべく西へ東へと走り回る採用チームに密着し、説明...
221
-
-
2022年度入社式開催
2022年度のアルファコーポレーションの入社式を開催しました。真剣な面持ちで耳を傾ける新入社員たちの様子など、入社式の模様をお届けします。
387
-
-
豊かな感性を育てる「創作遊び」のポイント|保育士の言葉かけや寄り添い方を紹介
今回は、お子さまとの創作意欲を高める遊びの際に、保育士が心がけるポイントについてご紹介します。作品づくりそのものにこだわるより、作る過程を楽しむことが何よりも大切です。年齢や発達に合った創作遊びを体験する...
1,169
-
-
英語を活かせる保育士の仕事・職場とは?役立つ資格や勉強方法も紹介
近年、英語教育に力を入れる保育園が増加する中で、英語ができる保育士の需要が高まっています。その一方で、「英語は得意だけど勤務先の保育園では活かせていない」「自身の英語力を活かせる仕事や職場で働きたい」など...
691
-
-
保育士の転職で必要な自己分析とは?効果的な4つの方法とポイント、必要性について解説
「保育士として転職する場合の自己分析ってどうやればいいの?」と思っている方もいることでしょう。保育士の転職活動で自己分析がなぜ必要なのか、そして効果的な方法などをまとめました。保育士で転職を考えている方、...
639
-
-
保育士が知っておくべき『働きやすい園選び』3つのポイント!認可保育園・認可外保育施設を運営するからわかること
保育士として就職・転職を考えるとき、押さえておきたいポイントを徹底解説!『認可保育園と認可外保育施設の違いは?』という疑問にもお答えします。様々な形態の保育園を運営するアルファコーポレーションだからわかる...
632
-
-
【安全・安心の保育を目指して】交通安全教室を実施しました!
お子さまの安全な保育と安心して過ごせる環境づくりに力を入れているアルファコーポレーション。お子さまたち自身にも安全・安心な生活への心得が身につくようにと、定期的に交通安全指導を行っています。今回は、丸の内...
1,662
-
-
アルファなら「やってみたい」が叶えられる!特技を活かしてみんなを笑顔に
2021年のクリスマス会を盛大に盛り上げ、お子さまたちに笑顔を届けてくれた新卒1年目の保育士スタッフにインタビューを行いました。入社当初は緊張して物静かな印象だった彼女が、特技を活かして気づけばクリスマス...
651
-
-
【ブランクや未経験を乗り越えて】得意を活かして保育士にチャレンジ!
今回は、異業種で経験を積み、現在アルファコーポレーションの保育士として活躍する2名のスタッフにインタビュー!アルファに入社した決め手や仕事のやりがい、異業種からの転身だからこそ感じるアルファの魅力などを語...
966
-
-
【令和3年火災予防業務協力者表彰式】3センターに東京消防庁より表彰状が授与されました!
アルファコーポレーションでは、お預かりしている大切なお子さまと社員の安全・安心を守るために、毎月各園で訓練の実施など保育の安全への取り組みを行っています。そういった日々の取り組みが評価され、丸の内消防署長...
383
-
-
【安心と成長につながる!】アルファのセンター長ミーティング
アルファコーポレーションでは、各園の運営や取り組み、課題点などを共有する『センター長ミーティング』を行っています。様々な形態の保育施設を展開するアルファコーポレーションだからこそ、発見も多く毎回良い相乗効...
502
-
-
【みんなで学んでレベルアップ!】保育の質が上がる、α(アルファ)チャレンジとは?
アルファコーポレーションでは、より質の高い、安心・安全な保育を目指し、「αチャレンジ」を実施!αチャレンジは、現役の保育士や栄養士が監修し、保育の基礎を振り返るだけでなく、実際に保育の中でも活かされている...
434
-
-
【2022年度新卒】WEB内定者懇親会を開催!入社に向けた3つの心得とは?
アルファコーポレーションでは、2022年度新卒入社の内定者懇親会を行いました。感染症予防に配慮し、昨年に引き続きWEBでの開催です。オンラインであっても一体感が持てるような工夫を凝らし、終始和やかな雰囲気...
822