-
-
保育園から子ども・保護者様への年賀状!宛名の書き方やコメント文例集
保育園から各家庭に年賀状を送る際に「宛名や差出人はどう書けばよいの?」「保育士から子どもや保護者様へのコメントに悩む」という保育士さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、年賀状を送る際の書き方とポイ...
42,471
人気の記事
-
-
保育園の安全計画とは?策定義務の目的や運用のポイントも!
近年の保育施設における痛ましい事故などを受けて、2022年に児童福祉法の一部が改訂され、2023年4月以降、保育所等における安全計画の策定が義務化されました。本記事では、保育園の安全計画の具体的な内容につ...
70
-
-
保育園の節分の行事、由来やねらいは?豆まき・ゲーム・製作のアイデア集
2月3日は節分です。保育園での節分行事では「豆まき以外に何をしよう?」と悩んでしまう保育士さんも多いのではないでしょうか。この記事では、保育園の節分イベントで子どもたちと安全に楽しめる豆まきの方法や、ゲー...
17,653
-
-
保育園の七夕行事を盛り上げる!出し物・飾り製作・ゲームのアイデア集
7月7日は七夕(たなばた)です。七夕の集会や夏祭りを開催する保育園も多いのではないでしょうか。この記事では、七夕の由来やねらい、子どもたちと楽しめる出し物・製作・ゲームのアイデアを紹介します。イベントの準...
32,368
-
-
保育園のこどもの日の行事で盛り上がろう!製作・ゲーム・出し物のアイデア集
5月5日はこどもの日です。4月に保育園に入園したばかりの子どもたちは、初めての行事にワクワクしているはず。この記事では、こどもの日の由来やねらい、みんなで楽しく遊べる製作・ゲーム・出し物などのアイデアを紹...
18,553
-
-
保育園で遊ぼう!冬の室内遊び10選【お部屋の中でも楽しめる】
冬になると気温が低かったり雪が降ったり、保育園での遊び方が室内中心になりますよね。そこで、運動不足にならないよう子どもたちが体を動かしたり、体力を発散できるような室内遊びをまとめました。室内でも季節を楽し...
12,661
-
-
【保育園の雨の日を快適に!】室内遊びのアイデアから送迎の工夫まで、保育士さ...
「雨の日の保育園、どう乗り切ろう?」「室内遊びのネタが尽きてきた…」そんな風に悩む保育士さんは少なくありません。梅雨や台風シーズンはもちろん、突然のゲリラ豪雨にも対応できるよう、この記事では保育園で雨の日...
583
-
-
新卒保育士の初日挨拶のポイント!相手別の例文や緊張をほぐすコツも紹介
内定式や入社式を控えた新卒保育士さんの中には、「自己紹介の挨拶のポイントは?」「緊張するけれどしっかり好印象を残したい」と考えている人も多いはず。そこで今回は、保育園の先輩職員、保護者様、子どもたちへの挨...
25
-
-
保育士の人間関係をラクにするには?ストレスを減らすコミュニケーションスキル7選
保育園で働く保育士さんの中には、スタッフや保護者様との人間関係にストレスを抱えている人も多いのではないでしょうか。今回は、保育士さんのお悩みあるあると、職場でスムーズな信頼関係を築くための具体的なアクショ...
495
-
-
保育園で働く看護師の役割とは?仕事内容とやりがいを紹介
保育園では、保育士とともに「保育園看護師」が子どもたちの健康をサポートする役割を担っています。今回は、保育園で働く看護師の業務内容とやりがい、メリット・デメリット、保育園の看護師に向いている人の特徴を解説...
1,442
-
-
スタッフの研修日記:救命講習を受講しました ~学び・福利厚生 NO.3~
心肺蘇生・AEDの使い方など、保育園で万が一のことがあった時のため、『救命講習』を受講しました。
7,263
-
-
園長向け研修|安全な保育を行うためのリスクマネジメントについて~学び・福利...
今回は外部講師として【掛札 逸美先生】をお迎えし、保育士(園長)向けにオンライン講習会を開催!研修内容は、安全な保育を行うためのリスクマネジメントについて、「熱中症予防・対策」における正しい知識と、「感染...
10,731
-
-
豊かな感性を育てる「創作遊び」のポイント|保育士の言葉かけや寄り添い方を紹介
今回は、お子さまとの創作意欲を高める遊びの際に、保育士が心がけるポイントについてご紹介します。作品づくりそのものにこだわるより、作る過程を楽しむことが何よりも大切です。年齢や発達に合った創作遊びを体験する...
3,822
-
-
栄養士としてお子さまの成長を間近に感じる「おいしかったよ!」の声がやりがい
今回は、保育園で栄養士としてご活躍されている「あやな先生」にインタビュー!お子さまと直接ふれあいながら働けるアルファの栄養士の魅力や、食育の取り組み、ポジティブに仕事を続ける秘訣などを伺いました。保育園の...
1,899
-
-
保育園でお花見に行こう!ねらいや楽しい遊び方、注意点を解説
桜が満開になる頃、お花見を計画する保育園も多いことでしょう。新年度への新たな気持ちや季節の移ろいを感じる良い機会にもなりますね。今回は、保育園でお花見をするねらいや遊び方についてご紹介します。楽しく過ごす...
3,356
-
-
野菜もお花も、心も身体も、ぐんぐん成長!~認可保育園『クレアナーサリー新百...
アルファコーポレーションでは様々な保育形態があり、園によっても保育内容や特色は異なります。今回は、認可保育園『クレアナーサリー新百合ヶ丘』の特色や園の自慢を教えてもらいました!
461
-
-
保育園の看護師ミーティング「ナース会」に密着!
アルファコーポレーションでは、保育園で働く看護師のミーティングを定期的に開催しています。保育園の看護師の基本的な仕事内容も合わせてご紹介します!
1,794
-
-
保育の安全を守る取り組み|2年連続で東京消防庁より感謝状が授与されました!
大切なお子さまの命をお預かりする保育園。子どもたちと社員の安全・安心を守るために、災害時や緊急事態など様々な状況を想定して事前に訓練しておくことが大切。当社では各園で毎月訓練を行い、社員全員が救命講習を受...
1,086
-
-
【主体性を大切にした丁寧な保育に惹かれて】理想を追い求めて日々成長!
今回は2022年にアルファコーポレーションに入社し、保育士として活躍するあい先生にインタビュー!保育士を目指したきっかけやアルファの魅力、仕事のやりがいや大変さなどをお話いただきました。入社1年目だからこ...
1,525
-
-
保育園のひな祭りはみんなで楽しもう!製作・出し物・声かけのアイデア集
3月3日はひな祭りです。ひな祭りと聞くと女の子のイメージがあり「男の子にはどう声をかけたらよいのだろう?」と悩んでいる保育士さんも多いかもしれませんね。この記事では、保育園でのひな祭りに使える製作や出し物...
13,788