-
-
2023年度 入社式を開催しました!
株式会社アルファコーポレーションの2023年度入社式が開催されました。 当日は、新入社員の皆さんにとって一生に一度の貴重な経験となる素晴らしい入社式となりました!
178
-
-
管理者
管理者が書いた記事
-
-
保育士になる方法は?仕事内容や資格・やりがい・1日の流れなどを解説!
保育士として働くにはどのようなことが必要でしょうか?保育士になる方法や、仕事内容や魅力をご紹介します。「幼稚園教諭とは違うの?」「給与ってどう?」といった疑問にもお応えします。子どものお世話が好き・保育に...
1,684
-
-
2023年度入社・新卒内定者懇親会を開催しました。
10月に2023年度の新卒入社の方の内定者懇親会をWEBで行いました。内定後はじめての会社のイベント参加に背筋が伸び、来年度から仲間になる同期との初めての顔合わせにドキドキの様子の内定者の皆さん。就職活動...
507
-
-
【様々な保育のカタチを通してセンター長に!】アルファなら安心して成長できる
今回は、アルファコーポレーションの保育園でセンター長としてご活躍されている「そりまち先生」にインタビューを行いました。前職では保育士だけでなくテーマパークのスタッフもご経験されています。様々な角度でお子さ...
327
-
-
都心で自然を感じる!お花の植え替え&野菜の収穫体験に参加しました!
今回は、近隣の企業の方にお声掛けいただき、キッズスクウェア丸の内永楽ビルのお子さまがお花の植え替え体験と野菜の収穫をさせていただきました。自然との触れ合いの中でお子さまたちの気持ちにも変化が!当日の様子を...
234
-
-
保育士さんにおすすめ!保育園の運動会のプログラム・競技のアイデア集
保育園の秋のメインイベントとして開催されることの多い運動会。子どもの年齢や月齢、発達段階を踏まえたプログラム作りが必要なため「今年はどうしようかな」と悩まれる保育士さんも多いのではないでしょうか。本記事で...
658
-
-
警視庁の交通安全イベントに参加!白バイ隊員や騎馬隊にお子さまたちも大興奮!
東京駅前で行われた警視庁の交通安全イベントにキッズスクウェア丸の内東京ビル・キッズスクウェア丸の内永楽ビルが参加しました。当日は、騎馬隊や女性白バイ隊の方々も参加しており、お子さまたちも大興奮。当日の様子...
355
-
-
給食づくりだけじゃない!栄養士のアイデアレシピで社員みんなが笑顔で元気に
アルファコーポレーションでは、社員目線で会社のことを考え発信する社内広報誌を年4回発行。その中で紹介している現役栄養士のアイデアレシピは「美味しい」「参考になる!」とスタッフからも大好評です!今回は、そん...
244
-
-
「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」として認定されました!
この度、東京都が定める「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」にアルファコーポレーションが認定されました!その名の通り、働きやすい職場づくりに取り組む事業所に認定される「TOKYO働きやすい福祉の職場...
201
-
-
【お子さまの発見を製作に!】日々の気づきに寄り添った「こうもり製作」
お子さま一人ひとりの想いに寄り添い、日々の発見や気づきを大切にしているアルファコーポレーション。今回は、とあるお子さまの「こうもりを見たよ!」という発見から生まれた『こうもり製作』をご紹介します!アルファ...
352
-
-
保育士試験の筆記試験とは?受験資格や合格するための勉強方法をご紹介
保育士の資格を取るためには、筆記試験・実技試験を受けて合格しなくてはなりません。保育士試験は難関といわれているため、しっかりと試験対策をしておく必要があります。この記事では、保育士試験を受けて保育士資格取...
245
-
-
現役保育士にインタビュー!少人数制だからこそ感じる大変さと魅力とは?
今回インタビューを行ったのは、アルファコーポレーションで保育士として活躍する入社2年目のありかわ先生。幼少期から保育士に憧れていたというありかわ先生が、アルファコーポレーションに入社した決め手や仕事の魅力...
674
-
-
ブランクがある保育士さんも大丈夫!復職・転職の不安を解消
保育士として復職を目指す方の中には「ブランクがあると経験を活かせないかな」「子育てとの両立は難しそう」とあきらめている方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし実は、多くの保育園が、保育士のブランクをプラス...
206
-
-
年に1度のお楽しみ!みんなで作りあげた七夕まつりの様子をご紹介します。
今回は、アルファコーポレーションの保育園で行っている七夕まつりの様子をご紹介!7月7日の七夕に合わせて製作をしたり準備をしたり…お子さまたちもとても楽しみにしている行事のひとつです。当日は保護者様もお招き...
253
-
-
SDGs勉強会を開催!“私たちにできること”を話し合いました。
アルファコーポレーションでは、子育て支援事業を通じて積極的にSDGsに取り組んでいます。今回は、クレアナーサリー市ヶ谷で実施した『SDGs勉強会』の様子をご紹介!改めて“今、私たちにできるSDGs”につい...
335
-
-
【主体性を大切にした丁寧な保育に惹かれて】理想を追い求めて日々成長!
今回は2022年にアルファコーポレーションに入社し、保育士として活躍するあい先生にインタビュー!保育士を目指したきっかけやアルファの魅力、仕事のやりがいや大変さなどをお話いただきました。入社1年目だからこ...
451
-
-
【保育園の年間行事】保育士が関わる代表的な行事をご紹介
入園式に始まり参観や運動会など1年を通して行われる保育園の様々な行事。保育士にとっては、計画や準備など大変な面もある一方、お子さまたちの成長や普段とは違った一面を感じられる特別な時間です。だからこそ、お子...
536
-
-
3度の産休育休を経て再復帰!アルファだからこそ叶う子育てとの上手な両立
今回は3度の産休育休を経て子育てをしながら、保育士として活躍するいわみ先生にインタビュー!「子育てが仕事に役立っていることもあるし、逆に仕事が子育てに活かされていることもたくさんある!」と前向きにお話して...
405
-
-
保育士は主婦になっても続けられる?家庭と両立できる働き方をご紹介
最近では、結婚・出産後も保育士として働き続ける方が増えています。そこで本記事では、主婦から保育士になりたいと考えている方に向けて、主婦が保育士として働く条件をはじめ、家庭と両立できる職場選びのポイントや働...
213
-
-
【安全・安心の保育を目指して】キッズスクウェア丸の内永楽ビルで交通安全教室を実施!
丸の内警察署の方にお越しいただき実施した「交通安全教室」の様子をご紹介! キッズスクウェア丸の内東京ビルに続き、キッズスクウェア丸の内永楽ビルでも実施していただきました。 アルファコーポレーションでは...
239