アルファ・ナニーとは?

アルファコーポレーションで働くベビーシッターを【アルファ・ナニー】と呼んでいます。

お子さまと深く関わるために欠かせない、知識と技術を持った育児・保育のプロフェッショナル。登録社員として、ライフスタイルに合わせて勤務日を選択して働いています。

ベビーシッターのお仕事だけでなく、園の急な人員調整などの運営サポートも行うなど、園の職員にとっても心強い存在。

アルファコーポレーションをよく知った専属のナニーが支えてくれる体制があることで、安全な園運営や保育士スタッフ一人ひとりの快適な働き方を可能にしてくれます。

今回はそんなアルファ・ナニーの仕事内容についてくわしくご紹介いたします。

様々なニーズにこたえるきめ細やかな保育

アルファ・ナニーは、園の保育のサポートをしたり、ベビーシッターとして各ご家庭に寄り添った保育を行ったり、イベント会場での出張保育サービスを行ったりと各地で活躍しています。

アルファコーポレーションに勤務して5年以上また10年以上になる経験豊富なベテランの方も多く在籍しており、頼もしい存在です。

ベビーシッター」として行う訪問型保育では、保護者様の保育・家庭方針を大切にしながら1対1でお子さまのサポートを行います。その他にも、園や習い事への「送迎保育」、病気の回復期などで当園できないお子さまのための「病児保育」「病後児保育」、コンサートや学会などの際に設置する臨時託児室での「イベント保育」なども行っています。

様々なニーズに応えながら、きめ細やかな保育を行うのがアルファ・ナニーです。

充実した研修制度で保育スキル向上

「大切なお子さまの命をお預かりする」責任を理解していることが重要です。
園に勤務する保育士と職場環境は違えど、共通した認識が大切です。

採用後、お仕事を始める前にスタッフ全員社内研修を受講していただきます。

研修では、アルファコーポレーションの企業理念・保育理念や、安全な保育の実践、緊急時の対応、個人情報の取り扱い、ビジネスマナー、より良いコミュニケーションの取り方などをしっかりと学び、身につけています。

その後も、現場でOJTを行い、さまざまな場面での対応を学んでいます。
アルファコーポレーションの保育施設にて、複数の保育者と一緒に保育業務を積んでいきます。

また、年に数回、社内で開催するナニー研修にも参加
そこで新しい知識を得て、アルファコーポレーションの一員として「同じ方向に向かっていく仲間として理解してほしいこと」を確認・共有しています。

その他にも、救命救急講習を受講するなど日々自己研鑽に励んでいます。

保育園の運営をサポート

保育園を運営していく上で、急な人員調整が必要な時もあります。

例えば、一時預かりのご予約を前日にいただき人員を増やす必要がある時や、スタッフの急な体調不良時、園のスタッフが研修で不在時など。

そんな時に、サポートに入ってくれるナニーがいることで園の急な人員調整も対応することができます。

また、新型コロナウイルス対策のため、園内の様々な部分をこまめに掃除・除菌が必要。
コロナ禍での保育以外のサポートも、率先して行動!

安全・安心の園運営を目指す心は、園のスタッフも、サポートで駆けつけてくれるアルファ・ナニーも一緒です。

ナニーさんお茶会を開催しました!

9月に、3日間に渡り、関東ナニーさんお茶会を開催しました。
コロナ対策のため、WEB通話での実施です。

日々、園やご家庭、イベント会場など各地に足を運ぶナニーさんにとって、仲間のナニーさんと深くお話する機会は限られています。

だからこそ、”WEBお茶会”という場を設け、お互いを知る機会を作りました。

改めて行う自己紹介は、少し照れくさいような、嬉しいような(笑)あたたかな雰囲気でした!

また、関西ナニーは”WEB研修”を先駆けて導入!
イベントリーダー研修なども実施。
今できることを一つひとつチャレンジしていきます。

働き方は様々、でも目指す方向は一緒

園で働くスタッフとアルファ・ナニー、働き方は違えど、それぞれ目指す方向は一緒。

質の高い保育で、仕事と家庭の両立支援をしたいという想いは同じです。
そして、お子さまの健やかな成長を願う気持ちも変わりません。

社員一丸となって明るい未来に進んでいきます。

   

関連する記事

関連するキーワード

著者