就職活動・転職活動の中で、ホームページやパンフレットからだけではわからない情報を聞きたいなって思うこと、ありますよね。
今回は、当社採用担当者が日頃よく受ける質問について、まとめて回答します!
今回は、当社採用担当者が日頃よく受ける質問について、まとめて回答します!
採用担当にインタビュー!~就活中の方からよくある質問~
今回も、アルファコーポレーション採用担当の須藤さんにお話を伺いました。
Q. 配属ってどうやって決まるんですか?
A. ご本人の希望を踏まえて、その人の適性、受け入れる園の体制などを考慮して
最終的には会社側で決定します。
100%希望が通るとは限らないのが現状ですが、
「結果的にこの園に配属になってよかった」という声が大半。
「住めば都」のようなものでどの園に配属になっても、
あなたがいる場所をどう良くしていくか、どのように過ごしていくかで
毎日は変わってくると思います。
前向きにとらえてほしいですね。
そういう気持ちでいることが、日々の仕事にもつながると思います。
最終的には会社側で決定します。
100%希望が通るとは限らないのが現状ですが、
「結果的にこの園に配属になってよかった」という声が大半。
「住めば都」のようなものでどの園に配属になっても、
あなたがいる場所をどう良くしていくか、どのように過ごしていくかで
毎日は変わってくると思います。
前向きにとらえてほしいですね。
そういう気持ちでいることが、日々の仕事にもつながると思います。
Q. 園の雰囲気はどうですか?職場環境や人間関係が気になるんですが…。
A. 園によって、雰囲気はそれぞれ異なります。
特色もいろいろなので、ぜひ施設見学会などで体感してほしいですね。
「どんな雰囲気かな」「どんな人がいるかな」と気になる気持ちはわかります。
ですが、それよりも、そこで自分がどう過ごすかを考えてほしいなと思います。
園によって雰囲気はそれぞれ違いますが、会社としての支援制度はどの園に配属されても変わりません。
アルファコーポレーションには、メンター制度といって他園先輩社員とペアを組み、個別にサポートを受けられるシステムを導入するなどして、困ったことがあっても会社としてサポートできる体制を整えています。
このメンター制度については、下記↓の記事でも紹介しています!
特色もいろいろなので、ぜひ施設見学会などで体感してほしいですね。
「どんな雰囲気かな」「どんな人がいるかな」と気になる気持ちはわかります。
ですが、それよりも、そこで自分がどう過ごすかを考えてほしいなと思います。
園によって雰囲気はそれぞれ違いますが、会社としての支援制度はどの園に配属されても変わりません。
アルファコーポレーションには、メンター制度といって他園先輩社員とペアを組み、個別にサポートを受けられるシステムを導入するなどして、困ったことがあっても会社としてサポートできる体制を整えています。
このメンター制度については、下記↓の記事でも紹介しています!
保育士・栄養士の悩みを相談できるメンター制度|メンティ・メンター懇親会 ~学び・福利厚生 NO.2~ - あるふぁのリアル|保育園で働く仲間を応援するサイト
”メンティ・メンターひとまずお疲れ様Party”と題し、先輩社員(メンター)と新入社員(メンティ)の懇親会を開催しました!お互いに日頃の感謝を伝え合うことができ、楽しいひと時になりました☆
【メンター制度】メンター&メンティ座談会 - あるふぁのリアル|保育園で働く仲間を応援するサイト
新人をサポートする「メンター制度」。アルファコーポレーションでも今年度から導入しています。でも、『実際どうなの?』『負担にならない?』など、疑問もいっぱい。今回、取材形式で座談会を行い、実際のメンターとメンティの本音を知ることができました!
その他にも、園長やSV(スーパーバイザー)、採用担当など、気軽に相談できる窓口はたくさんあります。
人間関係で困ったとき、仕事で悩んだときも
支えられるようにバックアップしていきますよ!
人間関係で困ったとき、仕事で悩んだときも
支えられるようにバックアップしていきますよ!
Q. 残業はどのくらいありますか?
A. アルファコーポレーションでは、月給に「みなし残業」が月10時間分含まれています。
(詳細は募集要項等に掲載しています。)
もちろん、月10時間を超えて残業をした場合は全額別途支給いたします。
ですが、月10時間を超えないように制限し、時間内で業務を終わらせることができるよう、各園で工夫しています。
(詳細は募集要項等に掲載しています。)
もちろん、月10時間を超えて残業をした場合は全額別途支給いたします。
ですが、月10時間を超えないように制限し、時間内で業務を終わらせることができるよう、各園で工夫しています。
Q. 私はピアノが苦手なのですが大丈夫でしょうか? ピアノが弾けない先生もいますか?
A. 選考や内定には、ピアノの腕前は関係ありません。
もちろん、ピアノが弾けなくてもアルファコーポレーションにはご入社いただけます。
ただ、始めから上手に弾ける必要はありませんが、「ピアノ”も”弾ける保育士」を目指してほしいなとは思います。
子どもだって、できないことを練習してできるようになった瞬間があります。
それが成長ですから。
ピアノを弾くことそのものよりも、「努力して苦手なことができるようになった!」という体験をしてほしいと思っています。
その成功体験は、必ず仕事の中でも活きてきます。
あなたの武器になります。
そういう保育士さんの方が、子どもにとっても魅力ある、説得力ある保育士さんになれるのではないかと思いますね。
もちろん、ピアノが弾けなくてもアルファコーポレーションにはご入社いただけます。
ただ、始めから上手に弾ける必要はありませんが、「ピアノ”も”弾ける保育士」を目指してほしいなとは思います。
子どもだって、できないことを練習してできるようになった瞬間があります。
それが成長ですから。
ピアノを弾くことそのものよりも、「努力して苦手なことができるようになった!」という体験をしてほしいと思っています。
その成功体験は、必ず仕事の中でも活きてきます。
あなたの武器になります。
そういう保育士さんの方が、子どもにとっても魅力ある、説得力ある保育士さんになれるのではないかと思いますね。
Q. 書き物は多いですか?実習のときに大変だったので、どのくらい書き物があるか気になります。
A. 特に新卒の方は気になるかと思います。
保育の実習では、1日の流れなどを日報に書くものがあって、それがすごく大変だったという方が多いんです。
保育士にとって書き物はつきものなので、実際入社して実務に入ってからも、月案・週案・日案といって保育のねらいを書くものや日々の保育で書くおたより・お帳面など、書く機会は日々あります。
でも実務の中では、日々の保育でよく知っている子どもたちのことを書くので、実習の時程大変ではないという先輩が多いです。
実習の時は、限られた時間の中でわからないことも多い中、その日にあったことをたくさん記録しないといけなかったりするので大変だったんだと思います。
書き方やコツは入社後にしっかりお教えします。
徐々に慣れていけるものなので、安心してくださいね。
もしかしたら、日々の生活で、手紙や日記を書くのが好きな方は
コツを掴むのが早いかもしれませんね。
保育の実習では、1日の流れなどを日報に書くものがあって、それがすごく大変だったという方が多いんです。
保育士にとって書き物はつきものなので、実際入社して実務に入ってからも、月案・週案・日案といって保育のねらいを書くものや日々の保育で書くおたより・お帳面など、書く機会は日々あります。
でも実務の中では、日々の保育でよく知っている子どもたちのことを書くので、実習の時程大変ではないという先輩が多いです。
実習の時は、限られた時間の中でわからないことも多い中、その日にあったことをたくさん記録しないといけなかったりするので大変だったんだと思います。
書き方やコツは入社後にしっかりお教えします。
徐々に慣れていけるものなので、安心してくださいね。
もしかしたら、日々の生活で、手紙や日記を書くのが好きな方は
コツを掴むのが早いかもしれませんね。
Q. 入社までにしておくことがありますか?
A. 何かひとつ自分が得意で、語れるものを持っておいてほしいです。
ピアノ、歌、手遊びなどはもちろん、細かい作業が得意です、とか、絵を描くのが好きですとか、保育の中で活かせる特技であれば、現場でも重宝されます(笑)
その他では、例えば「整理整頓が得意です」でもいいんです。
仕事と関係ないように思われるかもしれませんが、現場では結構重要な能力なんですよ。
とにかく、何でもいいので「私これなら得意です!」と言えるものを持っていれば、
園の運営上必要なときに手を挙げることもできますし、周りの先輩からも
「すごいね!」「助かる~」
と言ってもらえますし、ポジティブになれますよね!
ご入社されてから、日々の保育では
楽しいことはもちろん、つらいな…と感じることもきっとあると思います。
その時に自分がこれまでに努力して身につけたスキルは、
あなたを守ってくれる武器になりますよ。
ピアノ、歌、手遊びなどはもちろん、細かい作業が得意です、とか、絵を描くのが好きですとか、保育の中で活かせる特技であれば、現場でも重宝されます(笑)
その他では、例えば「整理整頓が得意です」でもいいんです。
仕事と関係ないように思われるかもしれませんが、現場では結構重要な能力なんですよ。
とにかく、何でもいいので「私これなら得意です!」と言えるものを持っていれば、
園の運営上必要なときに手を挙げることもできますし、周りの先輩からも
「すごいね!」「助かる~」
と言ってもらえますし、ポジティブになれますよね!
ご入社されてから、日々の保育では
楽しいことはもちろん、つらいな…と感じることもきっとあると思います。
その時に自分がこれまでに努力して身につけたスキルは、
あなたを守ってくれる武器になりますよ。
その他で言うと、よく「いろんな経験をしておいたほうがいい」とは言いますが、アルファコーポレーションではお休みがしっかり取れるので、社会人になってやりたいことができない…ということはありません。
自分の時間は、しっかりとって頂けます。そこは心配していただかなくても大丈夫です。
ただ、お友達など、誰かと一緒に過ごす時間は
かけがえのない学生時代の思い出になります。
お休みが合わなくなってしまったりしますからね。
”誰かと過ごす時間”を、大切にしてほしいなと思います。
新卒・中途どちらもスタッフ募集中です!
~採用担当に聞く!~シリーズ第二弾は『よくある質問』についてお答えいただきました。
Web上だけではわかりにくい情報や、説明会では聞きにくいことなど、こちらのページが就活の手助けになれば幸いです。
~採用担当に聞く!~シリーズはこちらからご覧ください↓
Web上だけではわかりにくい情報や、説明会では聞きにくいことなど、こちらのページが就活の手助けになれば幸いです。
~採用担当に聞く!~シリーズはこちらからご覧ください↓
◆新卒採用◆保育士・栄養士の会社説明会ってどんな感じ? - あるふぁのリアル|保育園で働く仲間を応援するサイト
~採用担当に聞く!NO.1~ 採用担当者に”アルファの採用のリアル”をインタビューしました!今回の記事はアルファコーポレーションの新卒採用の『説明会』について。説明会の流れや、参加人数などは意外と情報が得にくいもの。参加する前に雰囲気がわかれば安心できますよね!
【保育士の面接対策】面接官目線でアドバイス!よく聞かれる質問や服装・マナーなど - あるふぁのリアル|保育園で働く仲間を応援するサイト
~採用担当に聞く!NO.3~ みんな気になる『面接』。保育士採用面接の基本情報から、”面接官がいいなと思うポイント”や、”逆質問について”など、実践で役立つ情報をご紹介!
保育士の志望動機の書き方|書き方のコツ・例文をご紹介 - あるふぁのリアル|保育園で働く仲間を応援するサイト
~採用担当に聞く!NO.4~ 保育士の志望動機、どう書けばいいか困っていませんか?採用担当者目線からのアドバイスや例文、現役保育士の志望動機など、参考になる情報をお届けします!
採用情報はコチラ↓