製作に時間がかかってしまう…そんな悩みを解決!

保育士の仕事の中で、時間を取ってしまう業務と言えば「製作」の時間。
製作は、子どもたちの手足の発達の促進や、感性を育むことにつながります。
つい保育士としてこだわってしまうことも多いはず。
気づけば、時間内に終わらなかった経験はないでしょうか。

製作物ももちろん大切ですが、同時に

子どもたちの保育に携わる時間をより大切にしてほしい。

スタッフ一人ひとりのワークライフバランスを大切にしてきたい。


そのような願いから、アルファコーポレーションでは、つくった製作物をシェアできる社内システム
「アイテムクリエイション」を立ち上げました。

アイテムクリエイションとは?

つくった製作物をシェアできる「アイテムクリエイション」
スタッフみんなの製作物を共有できる社内システムです。
アイテムクリエイションでは、想定する月齢や使用する季節、制作にかかった時間などを作品写真と共に社内仲間にシェアできます。
アイデアがたくさんあるので、何を作るか悩む時間の短縮に繋げていきます。
例えば…

――――――――――――――――――
「数字の玩具」

【月齢】
全年齢

【時期】
通年

【製作の経緯】
・色あつめをする遊べるおもちゃを作りたい
・朝の会で数字のカード遊びをしているので数字を入れたおもちゃをつくれば遊び方に広がりがで出るのではないか
・ボーリング遊びをしている時に、ジュースの玩具をピンとして利用していたが、重くてなかなか倒れなかった

【月齢に合わせた遊び方】
0歳児…触れる、掴む、みつめる
1歳児…たててみる、転がす、もって歩く、カバンに出し入れする
2~3歳児…色あつめ、数字当て
4歳児~…数字あつめ、足し算遊びしているお子様もいらっしゃった。

――――――――――――――――――

といった具合。
気になることがあれば、製作者のスタッフ本人に確認!
本やサイトではわからないことも、仲間に気軽に聞けるのがいいところです

自分の所属する園以外の活動を知ることで、参考にして自園でも取り入れられます。
普段見ない他の園の製作物を見ることは刺激になりますよね。
素敵だと思うところを真似たり、どのようにして製作時間を縮めるのか聞いてみたり、活用方法が広がります。


また、自分が手作りしたおもちゃを発信し多くの仲間に見てもらい、製作者の自信につなげてもらうことも、はじめた時の狙いのひとつでした。
もちろん投稿には、役職や社歴は関係ありません。


歌や手遊びが得意なスタッフも居れば、製作が得意なスタッフも居ます。
自分の得意なことや、子どもたちのことを考え行ったことを仲間のスタッフにシェアすることで、またひとつ会社全体でレベルアップしていきます。

他にもある!アルファの業務改善のためのシステム

アルファコーポレーションでは、より良い職場環境づくりのため、新たなシステムを積極的に導入しています。
こちらの記事で紹介していますので、是非ご覧くださいね!



採用情報はコチラ↓
   

関連する記事

関連するキーワード

著者